ヘッダー画像
ヘッダー画像

HESTAHOME VOICE
へスタホーム|お客様の声

愛知県 S様邸

  • エリア/ 愛知県
  • 施工種別/ 注文住宅
  • 家族構成/ 2人
  • 営業担当/ 髙木
  • 現場管理担当/ 岩田
家を建てようと思ったきっかけを教えてください
愛知県 S様邸-写真2-
マイホームは婚約した頃からの夢でした。 実家や駅から近く、南向きの家という条件でモデルルームやハウスメーカーの展示場を見て回りました。
偶然、町の広告でオークラホームを知り、ショールームを訪れることに。
すると、紹介された物件がまさに、描いていた理想にぴったりでした。
迷わず新築を決めました。
最新の住宅設備についてあまり詳しくなかったのですが、ていねいに説明してくれるスタッフの対応力や情報の豊富さに安心感を覚えました。この点もオークラホームを選んだ理由のひとつです。
こだわりを教えてください
愛知県 S様邸-写真3-
玄関の吹き抜け、広いリビングとバスルーム、太陽光パネルです。
特に玄関ホールは2階の子ども部屋から見わたせる広々と明るいつくりに。
夫婦そろってリビングで過ごすのが好きなので、設計担当者のアドバイスを受けて広めのリビングダイニングを選択しました。
オットマンの付いたソファで足を伸ばしてくつろぎたいという希望を叶えるため、ゆったりとしたスペースになっています。
また、ダイニングキッチンの食器棚は、食器類が直接見えない可動棚で、見た目がすっきりするだけでなく、地震に揺れに備える安全性も考慮されています。
冷蔵庫や洗濯機のスペースは各家電メーカーの規格を調べて、十分な広さを確保しました。
今使っている機種に合わせるだけでなく、将来的にはドラム式に対応したほうがいいですよとアドバイスをもらったのも嬉しかったです。
実際に新居での暮らしが始まり、いかがですか?
愛知県 S様邸-写真4-
入居して、3ヶ月になりますが、南向きで光が入って部屋全体が明るいですね。思った以上に風通しがよくて窓を開けると涼しい風が入ってきます。
ますますリビングで過ごす時間が増えました。
バスルームは設計当初から、スタイリッシュな見た目を希望していました。しかし、営業担当者から「一日の疲れを癒す空間だからこそ、落ち着いたデザインにしてはいかがでしょう」と提案を受けて変更。長身の主人が足を投げ出して浸かれる大型のバスタブと合わせて、今ではお気に入りの場所になっています。

TOP